【SQL】SUBSTRで文字列の一部を切り出す

SQL
※本ページにはプロモーションが含まれます
※本ページにはプロモーションが含まれます
スポンサーリンク

SUBSTRはじめに

SQLのSUBSTR関数は、文字列から一部を切り出して取得するための関数です。
こちらについて解説します。

SUBSTRの使い方

SUBSTRの使用例

主に以下のような構文を持ちます。

SUBSTR(string_expression, start, length)

ここで:

  • string_expression は、文字列から切り出しを行いたい列や式を指定します。
  • start は、切り出しを開始する位置を指定します。位置は1から始まります。
  • length は、切り出す文字列の長さを指定します。省略された場合、start から文字列の最後までを切り出します。

例えば、以下のクエリは、fullname列から3文字目から5文字目までの部分文字列を取得します。

SELECT SUBSTR(fullname, 3, 3) FROM users

SUBSTR関数は、特定の位置から指定された長さだけの文字列を取得する場合に便利です。文字列の一部を取得したい場合や、特定の位置からの部分文字列を抽出したい場合に使用されます。

SUBSTR補足

  1. 負の数を使用する: startまたはlengthに負の数を指定することができます。負の数を指定すると、文字列の末尾からの位置として解釈されます。例えば、SUBSTR('Hello', -3, 2)は文字列'Hello'の後ろから3文字目から2文字分の部分文字列を取り出します。
  2. 長さを省略する: lengthを省略すると、startから文字列の最後までを切り出します。例えば、SUBSTR('Hello', 3)は文字列'Hello'の3文字目から最後までの部分文字列を取り出します。
  3. NULLの取り扱い: NULLが含まれる列にSUBSTRを適用すると、結果もNULLになります。つまり、NULLが入っている位置からの部分文字列を取り出す場合は、結果もNULLになります。

プログラムの環境構築からわからない、、」「データサイエンティストになるには?」など自己学習に不安がありましたら、以下のスクールのご活用をご検討ください!

Tech AcademyCode Lessonレバテック カレッジ
現役エンジニアから学べるオンラインに特化したプログラミングスクールです。転職の支援はもちろん、副業に活かせるスキルの習得から、副業の仕事紹介まで寄り添います。「未経験から独学でプロを目指す」というコンセプトのもと、実践的なコーディング学習ができるプログラミング学習サービスです。新卒でITエンジニアになりたい学生の就職活動までサポートする、大学生/大学院生向けプログラミングスクールです。
コース例
・Pythonコース

・AIコース
・データサイエンスコース
★提供スキル
HTML, CSS, JavaScript(DOM), React, Vue, TypeScript, Java, PHP, Python, SQL
★提供スキル
PHP中心にGit, AWS, MySQL, HTML, CSS, JavaScriptも提供

SQL参考本

SQL学び始めの時はこちらの本を参考にしていました。

DBやテーブルの構造から、よく使う関数などがまとめられています。基礎を身につけたい方におススメです。

SUBSTRまとめ

以上がSUBSTR関数の解説となります。

特定の位置から指定された長さだけの文字列を取得する場合に便利です。
文字列の一部を取得したい場合や、特定の位置からの部分文字列を抽出したいときに有用です。

SQL関連記事

そのほか、SQL関連記事をこちらにまとめておりますのでご参考ください。
Coffee Tech Blog SQL関連記事

もしIT業界への転職でお困りでしたら、下記サービスのご活用をご検討ください!
私は転職の際にGeeklyを活用させて頂き、ご縁を頂くことができました。

Geekly転職ドラフト
IT・WEB・ソーシャルゲーム業界を専門とした転職支援サービスです。ギークリー独占の求人案件も扱っており、大手サービスに劣らないサービス力を誇ります。転職ドラフトは年収UP率94.3% / 平均年収UP額148.4万円と圧倒的な年収UP率を誇るイベント型のエンジニア向け転職サービスです。毎月1回開催され、IT/Web系企業を中心に、厳選された約240社からダイレクトスカウトを受け取ることができます。

参考になれば幸いです☕

コメント

タイトルとURLをコピーしました